蕎麦's blog

能登・七尾のさかなとして、能登&七尾の美味しい魚を紹介しようとブログを始めたけど、いつのまにか相当の蕎麦好きになってしまった。あまりに蕎麦の記事が増えてきたので、こちらに蕎麦のブログを作ってしまいました。

毘沙門@福井県吉田郡永平寺町

87軒目の記事は、2023年9月に福井県吉田郡永平寺町にある『毘沙門』に行った際の記事です。

昼食をいただきにお邪魔しました。

福井市から永平寺に向かう途中、ネットサーフィンで一目惚れしてしまった、こちらのお店に伺いました。

 

 

場所は、住宅地のど真ん中、線路沿いにお店があります。

店前の駐車場に車を停め、お店に入ります。

店内には前客はおらず、店主の姿も見えません。

 

 

何回か声掛けをすると、店奥から姿を現しました。

メニューを見ると、おろしそば 600円、おろしそば(とろろ入り) 600円、ざるそば 700円、の3種類です。

 

 

おろしそばと、おろしそば(とろろ入り)の金額が同じです。

…ならばと、当然のように、おろしそば(とろろ入り)を注文です(笑)

目の前の大鍋で、蕎麦を湯がいています。

笊に取り、冷水で〆ると、手早く盛り付けます。

 

 

さあ、いただきましょう。

まずは、蕎麦だけをひと口。

太打ちの蕎麦ですが、食感はアルデンテです。

歯応えはやわく感じたんですが、中ほどに蕎麦の風味を感じられました。

大野市勝山市の蕎麦を使っていて、地元産の蕎麦に拘っているようです。

詳しいことは分かりませんが、大野市勝山市の蕎麦って、富山県八尾産の蕎麦と良く似ていて、蕎麦の風味より蕎麦の甘さが際だっているように思えます。

 

 

こちらのお店は、外1で蕎麦を打っているようですが、蕎麦の甘みが充分です。

こちらのお店も、蕎麦とツユは別盛りのようですが、どう食べるのが正解なんですかねー。

お店の人に尋ねると、かけてもつけてもどちらでも、と言われてしまうんです。

私個人は、半分はつけて、半分はかけて、いただいています。

 

 

こちらのツユも、塩味は感じられず、ブシの良い香りがします。

おろしそばには、塩味の強いツユは合わないような気がします。

それでですかね。

 

 

最後には、水ようかんもいただきました。

少量ではありますが、口のなかが甘さと幸せでいっぱいになりました。

お腹いっぱい、ご馳走さまでした。

 

 

 

 

 【お店の情報】

店名:毘沙門

住所:福井県吉田郡永平寺町松岡神明1丁目150

電話:0776-61-0444

営業:11:00~15:00

休日:月曜日

 

 

s.tabelog.com